2015年01月26日
出陣!今週も懲りずにヤリイカ
仕事帰りに懲りずに行ってきましたヤリイカ(笑)
18時過ぎ現着
1投目!
ボトムを取りしゃくりあげて巻いてきますが、ん?
なんだ?
巻けない´д` ;
ティップを確認すると何故か絡んでいやがる(-_-)
直そうと試みますが、復旧の見込み無しでPEを泣く泣くカット( ´Д`)y━・~~
リーダーを組み直し(-。-;
そのうち弟子君(笑)が合流!
19時30分すぎ
弟子君(笑)がヒット(^з^)-☆
更に10分後またまたヒット!
焦るグラサン;^_^A
エギをダイソーのピンクにチェンジ!
1投目!
かなり強烈なアタリが・・・
これはフッキングせず(´Д` )
エギをチェンジしてすぐに反応があったので、これは何かあるかもなんて思いながら再び狙撃!
ボトムからしゃくりあげてフォールを繰り返しかなり手前の中層付近で何やら当たったような?
とりあえず合わせてみますが
ん?
あ!
乗った(^^)/~~~
上がってきたのは小ぶりのメス!

先週月曜日からチャレンジして1週間でようやく1パイ(汗)
弟子君(笑)は5ハイ♪( ´θ`)ノ
ヤリイカエギングは弟子君(笑)に弟子入りしないとなりません( ̄O ̄;)
それにしてもダイソーの100円のエギ
侮れません( ̄^ ̄)ゞ
本日の獲物
ヤリイカ1
以上!
18時過ぎ現着
1投目!
ボトムを取りしゃくりあげて巻いてきますが、ん?
なんだ?
巻けない´д` ;
ティップを確認すると何故か絡んでいやがる(-_-)
直そうと試みますが、復旧の見込み無しでPEを泣く泣くカット( ´Д`)y━・~~
リーダーを組み直し(-。-;
そのうち弟子君(笑)が合流!
19時30分すぎ
弟子君(笑)がヒット(^з^)-☆
更に10分後またまたヒット!
焦るグラサン;^_^A
エギをダイソーのピンクにチェンジ!
1投目!
かなり強烈なアタリが・・・
これはフッキングせず(´Д` )
エギをチェンジしてすぐに反応があったので、これは何かあるかもなんて思いながら再び狙撃!
ボトムからしゃくりあげてフォールを繰り返しかなり手前の中層付近で何やら当たったような?
とりあえず合わせてみますが
ん?
あ!
乗った(^^)/~~~
上がってきたのは小ぶりのメス!

先週月曜日からチャレンジして1週間でようやく1パイ(汗)
弟子君(笑)は5ハイ♪( ´θ`)ノ
ヤリイカエギングは弟子君(笑)に弟子入りしないとなりません( ̄O ̄;)
それにしてもダイソーの100円のエギ
侮れません( ̄^ ̄)ゞ
本日の獲物
ヤリイカ1
以上!
2015年01月24日
出陣!ヤリイカ&・・・・
1月23日金曜日
会社の後輩とヤリイカ狙いの出陣
18時戦場に現着!
ザッパ〜ンΣ(゚д゚lll)
ザッパ〜ンΣ(゚д゚lll)
ザッパ〜ンΣ(゚д゚lll)
ん??
え!!
Σ(゚д゚lll)
なんかやけに白波が・・・・
白波がたってますが、風は追い風!
やれる!!
しかしいつも立つポイントは波が被って入れないので入れるポイントを探していざ狙撃開始!
撃沈( ´Д`)y━・~~
波と風で全く釣れる気がしませんでした(´Д` )
仕方ないので風裏になりそうなポイントを探して移動します!
先に移動した後輩を追いかけポイントに
何やら流れの無い所でボイルが多発!
ライトのロッドは持ってきてないですが、ワームやミノーはあったので5gのミノーで狙撃!
ゆっくり表層を巻いてくると
バシャッ!っとバイトが^ ^
再び狙撃!
次は逃さずフッキング( ̄^ ̄)ゞ
上がってきたのは20センチもないシーバス
セイゴっていうのかな?
表層をゆっくり巻いてくるとガンガンアタックしてくるので、これはこれで楽しいが本命はヤリイカ( ̄^ ̄)ゞ
それを忘れてセイゴ達と戯れていたら気がつけば時間は22時過ぎに∑(゚Д゚)
こりゃイカン!帰らなければ(汗)
ちょうどそんな時に3人組のにいちゃん達が入ってきて自分達と入れ替わりに!
歩いて駐車場まで行き帰りしたくをしていると、あれ?エギが1本ない∑(゚Д゚)
忘れてきてか?
YO-ZURI のエギなのでそれなりの値段なので取りに歩いて戻ると、そこで事件は発生しましたΣ(゚д゚lll)
な、な、な、な、な、なんと先ほど入れ替わりで入ってきたにいちゃん達がヤリイカをあげてるぢゃあ〜りませんか∑(゚Д゚)∑(゚Д゚)∑(゚Д゚)
自分らが帰ったあとからすぐに釣れはじめたらしい(p_-)
ダッシュで車まで戻り後輩と2人で再び戦場入り!
急ぎ狙撃をしますが時すでに遅し´д` ;
時合いを逃したのか?
ヤリイカからのコンタクトはありませんでした
もしかしたら、セイゴと遊んでる時に既に群れが入っていたのか?
兎に角やっちまった感が半端ない(つД`)ノ
無念だがそれも釣りの醍醐味って事で諦め撤退となりました( ´Д`)y━・~~
今回は途中で携帯の電池切れ写メが撮れませんでした
会社の後輩とヤリイカ狙いの出陣
18時戦場に現着!
ザッパ〜ンΣ(゚д゚lll)
ザッパ〜ンΣ(゚д゚lll)
ザッパ〜ンΣ(゚д゚lll)
ん??
え!!
Σ(゚д゚lll)
なんかやけに白波が・・・・
白波がたってますが、風は追い風!
やれる!!
しかしいつも立つポイントは波が被って入れないので入れるポイントを探していざ狙撃開始!
撃沈( ´Д`)y━・~~
波と風で全く釣れる気がしませんでした(´Д` )
仕方ないので風裏になりそうなポイントを探して移動します!
先に移動した後輩を追いかけポイントに
何やら流れの無い所でボイルが多発!
ライトのロッドは持ってきてないですが、ワームやミノーはあったので5gのミノーで狙撃!
ゆっくり表層を巻いてくると
バシャッ!っとバイトが^ ^
再び狙撃!
次は逃さずフッキング( ̄^ ̄)ゞ
上がってきたのは20センチもないシーバス
セイゴっていうのかな?
表層をゆっくり巻いてくるとガンガンアタックしてくるので、これはこれで楽しいが本命はヤリイカ( ̄^ ̄)ゞ
それを忘れてセイゴ達と戯れていたら気がつけば時間は22時過ぎに∑(゚Д゚)
こりゃイカン!帰らなければ(汗)
ちょうどそんな時に3人組のにいちゃん達が入ってきて自分達と入れ替わりに!
歩いて駐車場まで行き帰りしたくをしていると、あれ?エギが1本ない∑(゚Д゚)
忘れてきてか?
YO-ZURI のエギなのでそれなりの値段なので取りに歩いて戻ると、そこで事件は発生しましたΣ(゚д゚lll)
な、な、な、な、な、なんと先ほど入れ替わりで入ってきたにいちゃん達がヤリイカをあげてるぢゃあ〜りませんか∑(゚Д゚)∑(゚Д゚)∑(゚Д゚)
自分らが帰ったあとからすぐに釣れはじめたらしい(p_-)
ダッシュで車まで戻り後輩と2人で再び戦場入り!
急ぎ狙撃をしますが時すでに遅し´д` ;
時合いを逃したのか?
ヤリイカからのコンタクトはありませんでした
もしかしたら、セイゴと遊んでる時に既に群れが入っていたのか?
兎に角やっちまった感が半端ない(つД`)ノ
無念だがそれも釣りの醍醐味って事で諦め撤退となりました( ´Д`)y━・~~
今回は途中で携帯の電池切れ写メが撮れませんでした
2015年01月23日
出陣!ヤリイカ3連戦
19.20.21日が大潮なので仕事終わりに3連戦でヤリイカを先日のポイントでリベンジ出陣!
19日
風は北風
海は荒れ君(-。-;
とりあえず狙撃しますが、波の影響で戦にならず撤退(´Д` )
20日
風は北風
海は通常?
コンディションは良好!
ヤリイカ狙いと思われる船が4隻ほどわりと近くに!
これは期待出来るのか?とか思いつつ準備
そしてこの日は弟子(笑)が後から参戦するとの事で、狙撃しながら待ちます
3号、3.5号、幾つかの餌木をローテしながら、狙撃しますが異常なし(ーー;)
19時過ぎに弟子(笑)やってきて狙撃開始!
コンディションはいいけど、我慢の時間が過ぎていきます(-。-;
20時!
西側に船が見えるのでそちら側にランガンしていきます!
撃っては移動
撃っては移動
その時!!!
ザッパ〜ンΣ(゚д゚lll)
波打ち際に立ち過ぎて長靴に水が侵入Σ(゚д゚lll)
気を取り直してランガン再開!
ズッサ〜ンΣ(゚д゚lll)
見事にすっ転びました( ´Д`)y━・~~
暗くて気がつかなったがテトラの骨?鉄筋が50センチぐらい浜から飛び出していやがった(−_−#)
痛て〜し、釣れね〜し、寒み〜し( ´Д`)y━・~~

そんな時向こうから弟子君(笑)走ってきて
グラサンさ〜ん!釣れました〜(≧∇≦)
GETしたのは小ぶりなメスのヤリイカ!
ヒットしたのはかなり手前のブレイク付近のボトム!

すっ転んだけど、気合いを入れ直して狙撃します!
そして待望のアタリが・・・・・
乗りませんでした(´Д` )
そしてそのまま大した見せ場も無く時間切れ撤退
2連敗(T_T)
21日
大潮3日目
風は北西
海は昨日より凪!
この日は仕事が終わるの遅くて19時近くに現着
駐車場で支度をしてたらおじさんが話しかけてきて、昨日もお兄さん居たよね?
グラ、はいはいいましたよ〜
おじ、どうだったの?
グラ、だめでしたよ〜
おじ、あ〜そうなんだ!
昨日は西浦の某所で知り合いがエギング
で30パイ以上あげたってよ!
グラ、ちょっと遠いからね〜
おじ、あっちは遠いよね!っとその他etc・・・
早く戦場入りしたいのですが、このままおじさんの話を聞いていたら終わりそうもないので、それぢゃ!って手あげて走って逃げました
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

スタートから出遅れたが狙撃開始!
近場のボトム付近を丹念に探りを入れていいくと、ん?
なんか重くなった?
ゆっくり合わせて巻きますが・・・・・
しっかり根掛かり∑(゚Д゚)
結束部分から切れてそのままエギ君戦死(涙)
リーダーを結び直ししてたら弟子君(笑)参戦!
自分と同じように駐車場にいたおじさんに捕まっておじさんの話を聞いていたようです(笑)
20時20分過ぎ
グラサン!
ライントラブル!
ラ、ラインがグチャグチャに( ´Д`)y━・~~
ちょっと心が折れ君!
そして
弟子君(笑)!
ヒット!
メスのヤリイカ(≧∇≦)
ぬぬぬ( ̄^ ̄)ゞ
こりゃイカン!
2日続けて先を越されてしまった∑(゚Д゚)
ラインを直して気合いを入れて3号のエギで狙撃再開!
何投目かでアタリが!
しかし乗りません(´Д` )
そして、また弟子君(笑)にヒット!
2はい目のヤリイカGET(≧∇≦)
焦るグラサン!
ヤバイ!
3日連続坊主は嫌だ(´Д` )
なんて思ったけど
だけどね
現実はそう甘くはありませんでした!
その後も大した見せ場も無く時間切れ撤退
3日連続で惨敗でした( ´Д`)y━・~~
この2日間結果を出した弟子君(笑)!
センスがいいのかな^ ^
それに引き換えダメダメなグラサン(´Д` )
エギングは弟子君(笑)に弟子入りしないとダメだな!
リベンジは如何に・・・・
19日
風は北風
海は荒れ君(-。-;
とりあえず狙撃しますが、波の影響で戦にならず撤退(´Д` )
20日
風は北風
海は通常?
コンディションは良好!
ヤリイカ狙いと思われる船が4隻ほどわりと近くに!
これは期待出来るのか?とか思いつつ準備
そしてこの日は弟子(笑)が後から参戦するとの事で、狙撃しながら待ちます
3号、3.5号、幾つかの餌木をローテしながら、狙撃しますが異常なし(ーー;)
19時過ぎに弟子(笑)やってきて狙撃開始!
コンディションはいいけど、我慢の時間が過ぎていきます(-。-;
20時!
西側に船が見えるのでそちら側にランガンしていきます!

撃っては移動
撃っては移動
その時!!!
ザッパ〜ンΣ(゚д゚lll)
波打ち際に立ち過ぎて長靴に水が侵入Σ(゚д゚lll)
気を取り直してランガン再開!
ズッサ〜ンΣ(゚д゚lll)
見事にすっ転びました( ´Д`)y━・~~
暗くて気がつかなったがテトラの骨?鉄筋が50センチぐらい浜から飛び出していやがった(−_−#)
痛て〜し、釣れね〜し、寒み〜し( ´Д`)y━・~~

そんな時向こうから弟子君(笑)走ってきて
グラサンさ〜ん!釣れました〜(≧∇≦)
GETしたのは小ぶりなメスのヤリイカ!
ヒットしたのはかなり手前のブレイク付近のボトム!

すっ転んだけど、気合いを入れ直して狙撃します!
そして待望のアタリが・・・・・
乗りませんでした(´Д` )
そしてそのまま大した見せ場も無く時間切れ撤退
2連敗(T_T)
21日
大潮3日目
風は北西
海は昨日より凪!
この日は仕事が終わるの遅くて19時近くに現着
駐車場で支度をしてたらおじさんが話しかけてきて、昨日もお兄さん居たよね?
グラ、はいはいいましたよ〜
おじ、どうだったの?
グラ、だめでしたよ〜
おじ、あ〜そうなんだ!
昨日は西浦の某所で知り合いがエギング
で30パイ以上あげたってよ!
グラ、ちょっと遠いからね〜
おじ、あっちは遠いよね!っとその他etc・・・
早く戦場入りしたいのですが、このままおじさんの話を聞いていたら終わりそうもないので、それぢゃ!って手あげて走って逃げました
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

スタートから出遅れたが狙撃開始!
近場のボトム付近を丹念に探りを入れていいくと、ん?
なんか重くなった?
ゆっくり合わせて巻きますが・・・・・
しっかり根掛かり∑(゚Д゚)
結束部分から切れてそのままエギ君戦死(涙)
リーダーを結び直ししてたら弟子君(笑)参戦!
自分と同じように駐車場にいたおじさんに捕まっておじさんの話を聞いていたようです(笑)
20時20分過ぎ
グラサン!
ライントラブル!
ラ、ラインがグチャグチャに( ´Д`)y━・~~
ちょっと心が折れ君!
そして
弟子君(笑)!
ヒット!
メスのヤリイカ(≧∇≦)
ぬぬぬ( ̄^ ̄)ゞ
こりゃイカン!
2日続けて先を越されてしまった∑(゚Д゚)
ラインを直して気合いを入れて3号のエギで狙撃再開!
何投目かでアタリが!
しかし乗りません(´Д` )
そして、また弟子君(笑)にヒット!
2はい目のヤリイカGET(≧∇≦)
焦るグラサン!
ヤバイ!
3日連続坊主は嫌だ(´Д` )
なんて思ったけど
だけどね
現実はそう甘くはありませんでした!
その後も大した見せ場も無く時間切れ撤退
3日連続で惨敗でした( ´Д`)y━・~~
この2日間結果を出した弟子君(笑)!
センスがいいのかな^ ^
それに引き換えダメダメなグラサン(´Д` )
エギングは弟子君(笑)に弟子入りしないとダメだな!
リベンジは如何に・・・・
2015年01月17日
出陣!ジーク・ダイソー
1月16日
仕事中からそわそわ(≧∇≦)
ヤリイカ軍の討伐のため仕事終わって速攻で海に出陣!
17時30分過ぎに現着
今回はサーフでのエギング!
やった事無いのでどうなる事か?
まぁ結果は惨敗( ´Д`)y━・~~
しかも前回ヤリイカを仕留めたダイソーの夜光のエギとYO-ZURI アオリーQが戦死…>_<…
そ・し・て・・・・・
我々は一人の英雄を失った。これは敗北を意味するのか?否!始まりなのだ!
わたしのエギ!諸君らが愛してくれたダイソー・エギは死んだ!!なぜだ⁉

坊やだからさ

諸君らのジグも、ミノーも、その魚類の無思慮な抵抗の前に死んでいったのだ!この悲しみも、怒りも、忘れてはならない!それを・・・ダイソーエギは・・・死をもってわれわれに示してくれた!我々は今、この怒りを結集し、魚類軍にたたきつけて初めて真の勝利を得ることができる!この勝利こそ、戦死者すべてへの最大の慰めとなる!釣り人よ!悲しみを怒りに変えて立てよ、釣り人!!
ジーク・ダイソー!!
アホ言ってないで明日あたりリベンジ出陣しようかな( ̄O ̄;)
仕事中からそわそわ(≧∇≦)
ヤリイカ軍の討伐のため仕事終わって速攻で海に出陣!
17時30分過ぎに現着
今回はサーフでのエギング!
やった事無いのでどうなる事か?
まぁ結果は惨敗( ´Д`)y━・~~
しかも前回ヤリイカを仕留めたダイソーの夜光のエギとYO-ZURI アオリーQが戦死…>_<…
そ・し・て・・・・・
我々は一人の英雄を失った。これは敗北を意味するのか?否!始まりなのだ!
わたしのエギ!諸君らが愛してくれたダイソー・エギは死んだ!!なぜだ⁉

坊やだからさ

諸君らのジグも、ミノーも、その魚類の無思慮な抵抗の前に死んでいったのだ!この悲しみも、怒りも、忘れてはならない!それを・・・ダイソーエギは・・・死をもってわれわれに示してくれた!我々は今、この怒りを結集し、魚類軍にたたきつけて初めて真の勝利を得ることができる!この勝利こそ、戦死者すべてへの最大の慰めとなる!釣り人よ!悲しみを怒りに変えて立てよ、釣り人!!
ジーク・ダイソー!!
アホ言ってないで明日あたりリベンジ出陣しようかな( ̄O ̄;)
2015年01月12日
ライトゲームとヤリイカ出陣!
1月10日
チョット前から某所でヤリイカが丘から釣れてるとの情報を聞いていたので出陣してきました!
午前中は仕事だったので終わってから、上州屋に寄ってライトゲーム用のワームやジクヘッドなど購入しついでにいつもの店員さんから情報収集(笑)
知り合いのエギンガーN氏が先行してくれてたのでその磯に!
グラサン初の磯入りです^o^
ワクワクする気持ちを抑えて15時30分戦場に現着!
まだ時間も早いのでまずはライトタックルで何かいないかなと探りをいれてみる事に!
2.5gのジグヘッドにオレンジのワーム(ゼスタだったかな?)をセットして狙撃開始!
ボトムを取ってからタンタンタンとしゃくってフォールからの鈍いアタリが!
即合わせてフッキング!
あがってきたのは小ぶりなカサゴ君♪(´ε` )

これはリリースサイズなので海にお帰り頂きました∧( 'Θ' )∧
一撃目からこれは幸先良いかな?など思いながら狙撃再開しその後似たようなサイズのカサゴ君達と戯れてましたが、ライントラブルが頻発∑(゚Д゚)
なんせリールはナイロン巻の500円くらいのリール(笑)
投げる度にラインがダブりスプールから浮く始末∑(゚Д゚)
そのうちグチャグチャに絡み、やる気を無くして終了( ´Д`)y━・~~
PE巻のしっかりしたリールでやっていたらもう少し遊べたかな^^;

あたりが完全に暗くなり始めたので装備をエギングタックルに切り替え!
グラサンはイカ釣り自体殆どやった事ないけど凄ぉ〜くしょぼ〜いエギングタックルを持っているのでそれでチャレンジ!
エギンガーN氏はスッテに餌巻浮き釣り!
これがヤリイカ釣りのスタンダードなのか?
よくわかりませんが、兎に角グラサンはエギングでチャレンジ!
さあ狙撃開始と行こうじゃないかと気合いをいれるが、なにやら急に風模様が怪しい雰囲気に
キャストしますがエギは見事に右側にカーブして行くし、着水してからボトム着底までも取れない始末Σ(゚д゚lll)
こりゃ釣りにならん!!
って事で腹が空いてきたので、カップ麺食べる事に^o^
ガスコンロで湯を沸かしますが、なかなか沸騰しませんでしたがお湯を注いで5分待ち!
チョットぬるかったですが、海で食べるラーメンは最高に美味かった(≧∇≦)

辺りを見回すとヤリイカ船団がわんさかと!
自分達のいる磯の目の前にも船がきたりしてたので、ヤリイカはいるのかな?っと思いましたが、風が強くてエギを投げる事ができずにひたすら耐える時間でしたヽ(´o`;
その後20時付近でエギンガーN氏のスッテに反応ありで、巻き上げるとヤリイカGETでした!
エギンガーN氏はその後戦場を撤退!
朝からいて疲れたようです( ̄O ̄;)
入れ替わりでやっは〜ぎ君が戦場入り!
風がすごいのでアジの泳がせをとりあえずやってみるとのこと!
一投目!
はい!
イキナリ根掛かり!
心折れて泳がせ終了!
ドンマイ根掛かり王子!
その後強風の中エギングを強行していると23時過ぎに段々と風が弱まってきました!
これはチャンスかもしれない!!
兎に角投げまくりシッカリボトム取ってのしゃくりあげからのテンションフォール!
(グラサンはへぼいので上手くテンションが掛かってないかも)
これを繰り返しして23時20分付近に明らかに今までと違う重みを感じ合わせます!
乗った!!!
巻き巻きして上がってきたのはメスのヤリイカ!
めちゃくちゃ嬉しい(≧∇≦)
エギングの初のGETのイカはヤリイカになりました!
使用したエギはダイソーの100円エギ^^;
このエギ夜光だったようでUVライトを光らしてキャストしてました^ ^
ダイソーエギ侮りがたし♪(´ε` )

その後も狙撃を続けますが、午前1時に撤退!
帰宅したのが2時、片付けやらなんやらして寝たのが3時!
子供の試合のため起きたのが5時半!
殆ど寝てね〜よ(笑)
そしてヤリイカは夕食の一品になり、とても甘くて美味しくて、家族にも好評につきあっとゆうまに食べられてしまいました(≧∇≦)

修行のような釣りでしたが、またヤリイカ釣りに行きたいと思うグラサンでした(≧∇≦)
本日の獲物
カサゴ多数
ヤリイカ1パイ
以上!
チョット前から某所でヤリイカが丘から釣れてるとの情報を聞いていたので出陣してきました!
午前中は仕事だったので終わってから、上州屋に寄ってライトゲーム用のワームやジクヘッドなど購入しついでにいつもの店員さんから情報収集(笑)
知り合いのエギンガーN氏が先行してくれてたのでその磯に!
グラサン初の磯入りです^o^
ワクワクする気持ちを抑えて15時30分戦場に現着!

まだ時間も早いのでまずはライトタックルで何かいないかなと探りをいれてみる事に!
2.5gのジグヘッドにオレンジのワーム(ゼスタだったかな?)をセットして狙撃開始!
ボトムを取ってからタンタンタンとしゃくってフォールからの鈍いアタリが!
即合わせてフッキング!
あがってきたのは小ぶりなカサゴ君♪(´ε` )

これはリリースサイズなので海にお帰り頂きました∧( 'Θ' )∧
一撃目からこれは幸先良いかな?など思いながら狙撃再開しその後似たようなサイズのカサゴ君達と戯れてましたが、ライントラブルが頻発∑(゚Д゚)
なんせリールはナイロン巻の500円くらいのリール(笑)
投げる度にラインがダブりスプールから浮く始末∑(゚Д゚)
そのうちグチャグチャに絡み、やる気を無くして終了( ´Д`)y━・~~
PE巻のしっかりしたリールでやっていたらもう少し遊べたかな^^;

あたりが完全に暗くなり始めたので装備をエギングタックルに切り替え!
グラサンはイカ釣り自体殆どやった事ないけど凄ぉ〜くしょぼ〜いエギングタックルを持っているのでそれでチャレンジ!
エギンガーN氏はスッテに餌巻浮き釣り!
これがヤリイカ釣りのスタンダードなのか?
よくわかりませんが、兎に角グラサンはエギングでチャレンジ!
さあ狙撃開始と行こうじゃないかと気合いをいれるが、なにやら急に風模様が怪しい雰囲気に
キャストしますがエギは見事に右側にカーブして行くし、着水してからボトム着底までも取れない始末Σ(゚д゚lll)
こりゃ釣りにならん!!
って事で腹が空いてきたので、カップ麺食べる事に^o^
ガスコンロで湯を沸かしますが、なかなか沸騰しませんでしたがお湯を注いで5分待ち!
チョットぬるかったですが、海で食べるラーメンは最高に美味かった(≧∇≦)

辺りを見回すとヤリイカ船団がわんさかと!
自分達のいる磯の目の前にも船がきたりしてたので、ヤリイカはいるのかな?っと思いましたが、風が強くてエギを投げる事ができずにひたすら耐える時間でしたヽ(´o`;
その後20時付近でエギンガーN氏のスッテに反応ありで、巻き上げるとヤリイカGETでした!
エギンガーN氏はその後戦場を撤退!
朝からいて疲れたようです( ̄O ̄;)
入れ替わりでやっは〜ぎ君が戦場入り!
風がすごいのでアジの泳がせをとりあえずやってみるとのこと!
一投目!
はい!
イキナリ根掛かり!
心折れて泳がせ終了!
ドンマイ根掛かり王子!
その後強風の中エギングを強行していると23時過ぎに段々と風が弱まってきました!
これはチャンスかもしれない!!
兎に角投げまくりシッカリボトム取ってのしゃくりあげからのテンションフォール!
(グラサンはへぼいので上手くテンションが掛かってないかも)
これを繰り返しして23時20分付近に明らかに今までと違う重みを感じ合わせます!
乗った!!!
巻き巻きして上がってきたのはメスのヤリイカ!
めちゃくちゃ嬉しい(≧∇≦)
エギングの初のGETのイカはヤリイカになりました!
使用したエギはダイソーの100円エギ^^;
このエギ夜光だったようでUVライトを光らしてキャストしてました^ ^
ダイソーエギ侮りがたし♪(´ε` )

その後も狙撃を続けますが、午前1時に撤退!
帰宅したのが2時、片付けやらなんやらして寝たのが3時!
子供の試合のため起きたのが5時半!
殆ど寝てね〜よ(笑)
そしてヤリイカは夕食の一品になり、とても甘くて美味しくて、家族にも好評につきあっとゆうまに食べられてしまいました(≧∇≦)

修行のような釣りでしたが、またヤリイカ釣りに行きたいと思うグラサンでした(≧∇≦)
本日の獲物
カサゴ多数
ヤリイカ1パイ
以上!
2015年01月04日
2015年度初出陣!
あけましておめでとうございます!
行ってきました2015年度釣り初め(^^)
カマス軍の討伐か、茶色の平たい顔族の捕獲か?
迷いましたが、茶色の平たい顔族捕獲に出陣!
4時45分に戦場に現着
1番乗りだったので先端の1番やりやすいポイントを確保(^-^)
風も無く狙撃しやすいコンディション
しかし波は・・・べた凪すぎる( ̄◇ ̄;)
今日は最初からハウル21gのピンクを装備!

正面、左右、全方位射撃をかけますが、平たい顔族からのコンタクトは全く無し(ー ー;)
風は無いけど足元の寒さ、そして平たい顔族からのコンタクト無しが心が折れそうにならる(´o`;
そのうち明るくなり始めたのでココからだ!っと気持ちを切り替え切り札のデスラー砲発射準備(ハウル27g)(笑)

デスラー砲発射10秒前.9.8.7.6.5.4.3.2.1.発射!!!
・・・・・・Σ(゚д゚lll)
馬鹿な!
一撃も当たらないだとぉーーーΣ(゚д゚lll)
切り札も通じないとなればこの戦場にに見切りを付けて隣のサーフをランガン!
撃ちます!
歩きます!
撃ちます!
歩きます!
撃ちます!
歩きます!
撃ちます!
歩きます!
撃ちます!
歩きます!
一撃も当たらず予定通りの和尚での撤退∑(゚Д゚)
帰りに貸しボートのおっちゃんの所で話を!
色々聞いてみたが、最近は魚が少ないとの事
1人ボートで出てるお客さんに電話で釣果を聞いてもらったが、ソゲ1枚とアマダイの小さいのが1枚との事( ̄^ ̄)ゞ
魚は全くいない訳ではないようだがやっぱり魚影は薄いようである(´・Д・)」
そんなんで今年も始まります^o^
よろしくお願いします。
行ってきました2015年度釣り初め(^^)
カマス軍の討伐か、茶色の平たい顔族の捕獲か?
迷いましたが、茶色の平たい顔族捕獲に出陣!
4時45分に戦場に現着
1番乗りだったので先端の1番やりやすいポイントを確保(^-^)
風も無く狙撃しやすいコンディション
しかし波は・・・べた凪すぎる( ̄◇ ̄;)
今日は最初からハウル21gのピンクを装備!

正面、左右、全方位射撃をかけますが、平たい顔族からのコンタクトは全く無し(ー ー;)
風は無いけど足元の寒さ、そして平たい顔族からのコンタクト無しが心が折れそうにならる(´o`;
そのうち明るくなり始めたのでココからだ!っと気持ちを切り替え切り札のデスラー砲発射準備(ハウル27g)(笑)

デスラー砲発射10秒前.9.8.7.6.5.4.3.2.1.発射!!!
・・・・・・Σ(゚д゚lll)
馬鹿な!
一撃も当たらないだとぉーーーΣ(゚д゚lll)

切り札も通じないとなればこの戦場にに見切りを付けて隣のサーフをランガン!
撃ちます!
歩きます!
撃ちます!
歩きます!
撃ちます!
歩きます!
撃ちます!
歩きます!
撃ちます!
歩きます!
一撃も当たらず予定通りの和尚での撤退∑(゚Д゚)
帰りに貸しボートのおっちゃんの所で話を!
色々聞いてみたが、最近は魚が少ないとの事
1人ボートで出てるお客さんに電話で釣果を聞いてもらったが、ソゲ1枚とアマダイの小さいのが1枚との事( ̄^ ̄)ゞ
魚は全くいない訳ではないようだがやっぱり魚影は薄いようである(´・Д・)」
そんなんで今年も始まります^o^
よろしくお願いします。