2014年06月01日
13 ステラSW6000HG
色々諸事情が御座いまして、13ステラSW6000HGを購入する事ができました!
欲しいな〜と思う憧れのリールでしたが、お値段が半端ではないので高嶺の花状態でしたが、なんとか購入する事ができました^o^
お隣富士のiまた釣具屋さんにて
実はお店に着くまでまだ迷っていました
(´・_・`)
金額的、スペック的、など様々な要素があり車を走らせながら、悩んでました!
事前にず〜と迷っていましたが、グラサンは基本シマノ派なので、09ツインパSWを検討してましたが、ツインパは新しいのが、そろそろきそうなので買ってから出たらガックリするし、オマケにあの値段(5万近い)なのにバイオと同じハイブリッドボディ(´・_・`)
会社の後輩がキャタリナ4000Hを購入したので、触らして貰ったら
これがなかりイイ感じ?
回しただけですが^^;
スペック的、レビューなんか読んで調べたら評価が高い!
ソルティガと違うのはベアリングの数だけ?
みたいなレビューもありましたので、ダイワですがキャタリナにしようと、思ってたんですが、やっぱりステラの魔力に魅入られましまいました!

流石!シマノ最高峰のスピニングリール!
専用の紙袋に、中にはステラのリールカバー!
バイオの時はなんかショボい巾着袋が入っていた^^;

シマノの謳い文句
「強」と「滑」を高次元に融合した、シマノ史上最強のスピニング!
ステラSWでは絶対的な強さを実現するため、「耐久性」、「ドラグ性能」、「巻き上げパワー」、「剛性」、「防水性能(※)」を突き詰めました。
ギア部のパワー伝達効率を向上させる「X-SHIP」と各部の高剛性の相乗効果が力強い巻き上げを実現。心臓部には強靭な「X-RIGID GEAR」、ドラグには、耐熱性・耐久性を追求した「X-TOUGH DRAG」を採用し、「スムーズなドラグ性能」も両立。防水構造にも注力。随所に強力なシーリングを施し、防水の要であるローラークラッチ部には、「X-PROTECT」を配置。「強」と「滑」の高次元融合により、過酷なビッグゲームを征します。
(※IPX8相当(ボディ部))
との事です(^o^)/
夢のステラオーナーになったのですが、今自分がしてる釣りには完全にオーバースペックなリールです!
釣具屋さんの店長にもブリをイッテ下さいといわれましたが、グラサンはへっぽこルアーマンなので、それは厳しいかも∑(゚Д゚)
実は今回バイオSW4000よりサイズアップのリールを購入したのは、キャタリナを買った後輩とオフショアのキメジ、カツオのキャスティングに行く計画を練っていました!
夏に入ってキメジ、カツオの回遊が始まったらチャレンジしたいと思います!
そして、次はステラのデビュー戦です!
今朝、初戦でした(*^^*)
それは次の日記で(^o^)/
欲しいな〜と思う憧れのリールでしたが、お値段が半端ではないので高嶺の花状態でしたが、なんとか購入する事ができました^o^
お隣富士のiまた釣具屋さんにて
実はお店に着くまでまだ迷っていました
(´・_・`)
金額的、スペック的、など様々な要素があり車を走らせながら、悩んでました!
事前にず〜と迷っていましたが、グラサンは基本シマノ派なので、09ツインパSWを検討してましたが、ツインパは新しいのが、そろそろきそうなので買ってから出たらガックリするし、オマケにあの値段(5万近い)なのにバイオと同じハイブリッドボディ(´・_・`)
会社の後輩がキャタリナ4000Hを購入したので、触らして貰ったら
これがなかりイイ感じ?
回しただけですが^^;
スペック的、レビューなんか読んで調べたら評価が高い!
ソルティガと違うのはベアリングの数だけ?
みたいなレビューもありましたので、ダイワですがキャタリナにしようと、思ってたんですが、やっぱりステラの魔力に魅入られましまいました!

流石!シマノ最高峰のスピニングリール!
専用の紙袋に、中にはステラのリールカバー!
バイオの時はなんかショボい巾着袋が入っていた^^;

シマノの謳い文句
「強」と「滑」を高次元に融合した、シマノ史上最強のスピニング!
ステラSWでは絶対的な強さを実現するため、「耐久性」、「ドラグ性能」、「巻き上げパワー」、「剛性」、「防水性能(※)」を突き詰めました。
ギア部のパワー伝達効率を向上させる「X-SHIP」と各部の高剛性の相乗効果が力強い巻き上げを実現。心臓部には強靭な「X-RIGID GEAR」、ドラグには、耐熱性・耐久性を追求した「X-TOUGH DRAG」を採用し、「スムーズなドラグ性能」も両立。防水構造にも注力。随所に強力なシーリングを施し、防水の要であるローラークラッチ部には、「X-PROTECT」を配置。「強」と「滑」の高次元融合により、過酷なビッグゲームを征します。
(※IPX8相当(ボディ部))
との事です(^o^)/
夢のステラオーナーになったのですが、今自分がしてる釣りには完全にオーバースペックなリールです!
釣具屋さんの店長にもブリをイッテ下さいといわれましたが、グラサンはへっぽこルアーマンなので、それは厳しいかも∑(゚Д゚)
実は今回バイオSW4000よりサイズアップのリールを購入したのは、キャタリナを買った後輩とオフショアのキメジ、カツオのキャスティングに行く計画を練っていました!
夏に入ってキメジ、カツオの回遊が始まったらチャレンジしたいと思います!
そして、次はステラのデビュー戦です!
今朝、初戦でした(*^^*)
それは次の日記で(^o^)/
Posted by グラサン at 23:07│Comments(0)
│マイ タックル