2015年05月07日
メンテ? 13バイオマスターSW
平たい顔族を狙い始めてから2号機バイオマスターSWをメインで使ってきましたが、先日にリールの本体を見てみると足付きとボディを繋ぐネジが緩んで飛び出してきているではありませんか∑(゚Д゚)

こりゃイカンΣ(゚д゚lll)
即ネジを締め直し!
他のネジをチェックして完了!

バイオは以前にもネジが緩む事案がありましたが、ハイブリッドボディ(樹脂とメタル)故の弱点なのか?
ハードにシャクるとボディが歪んでネジが緩むようです(-_-)
平たい顔族狙いが多かったのであまりハードにはシャクってはいなかったのに歪みが出ちゃうなんて∑(゚Д゚)
ボディを繋ぐネジが緩んでしまうとボディに隙間?ギアにもダメージを受けてゴロ付き感がでてしまうので気をつけないといけませんねf^_^;)
SWリールだからもうちょっと頑張ってほしいのですけどね( ̄^ ̄)ゞ
続いて初号機13ステラSW
去年の水没事件からオーバーホール後はあまり出番がなかったですが、ここ最近は大物情報アリでステラの出番があったのですが、オーバーホール後に少し気になってたベールが簡単に返ってしまうのとベールの付け根がのガタ付き、特に最近は60gのジグを投げるシーンが多くなってからガタ付きが酷くなったような∑(゚Д゚)

釣具屋さんに相談しに!
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
まぁ結果シマノ行きにΣ(゚д゚lll)
今、1番使わなければならない初号機!
2〜3週間はみてくれとの事!
無念のドック入りヽ(´o`;
しばらくはバイオでがんばろう( ̄^ ̄)ゞ

こりゃイカンΣ(゚д゚lll)
即ネジを締め直し!
他のネジをチェックして完了!

バイオは以前にもネジが緩む事案がありましたが、ハイブリッドボディ(樹脂とメタル)故の弱点なのか?
ハードにシャクるとボディが歪んでネジが緩むようです(-_-)
平たい顔族狙いが多かったのであまりハードにはシャクってはいなかったのに歪みが出ちゃうなんて∑(゚Д゚)
ボディを繋ぐネジが緩んでしまうとボディに隙間?ギアにもダメージを受けてゴロ付き感がでてしまうので気をつけないといけませんねf^_^;)
SWリールだからもうちょっと頑張ってほしいのですけどね( ̄^ ̄)ゞ
続いて初号機13ステラSW
去年の水没事件からオーバーホール後はあまり出番がなかったですが、ここ最近は大物情報アリでステラの出番があったのですが、オーバーホール後に少し気になってたベールが簡単に返ってしまうのとベールの付け根がのガタ付き、特に最近は60gのジグを投げるシーンが多くなってからガタ付きが酷くなったような∑(゚Д゚)

釣具屋さんに相談しに!
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
まぁ結果シマノ行きにΣ(゚д゚lll)
今、1番使わなければならない初号機!
2〜3週間はみてくれとの事!
無念のドック入りヽ(´o`;
しばらくはバイオでがんばろう( ̄^ ̄)ゞ
Posted by グラサン at 22:38│Comments(2)
│メンテナンスその他
この記事へのコメント
バイオで問題ないっすよ!
僕なんで、その前のバイオSWがメインなんですから(*_*)
いいな~ステラ♪
僕なんで、その前のバイオSWがメインなんですから(*_*)
いいな~ステラ♪
Posted by モッ
at 2015年05月08日 08:13

モッさん
サーフならバイオで十分イケますよね!
バイオで頑張りますψ(`∇´)ψ
だけど今回の魚のサイズがイイのでステラでファイトしてみたかった^^;
もちろんステラの購入費は嫁に内緒の裏帳簿です(笑)
サーフならバイオで十分イケますよね!
バイオで頑張りますψ(`∇´)ψ
だけど今回の魚のサイズがイイのでステラでファイトしてみたかった^^;
もちろんステラの購入費は嫁に内緒の裏帳簿です(笑)
Posted by グラサン
at 2015年05月08日 08:51
