2016年01月17日
出陣!駿河湾太刀魚ジギングバトル2016
1月9日土曜日
逝ってきました初参戦の駿河湾太刀魚ジギングバトル( ̄^ ̄)ゞ
某ウナギなうさんブログでは第7回超人オリンピックと書いてありました(笑)
タチジギ自体が2回目のトーシロのグラサンですが日本野鳥の会の支部長、KZさん、グラサンの3人で参戦です!
受付、開会式をへてヒトナナマルマル時出船!
今回は元吉丸さんにお世話になりました
事前の情報と船長の話ではルアーの反応が悪くPMBMFもあり得るとの事(; ̄O ̄)
とりあえず先ずは1本欲しい所!
そうこうしてるうちに最初のポイントでKZさん1本ゲッツ(^O^)/
事前の情報より状況が好転したのかなと思いきや、ここからが船上修行の始まり( ̄^ ̄)ゞ
シャクって、シャクって、シャクって、シャクリまくりますがPNB( ̄Д ̄)ノ
パターンも分からないまま時間だけが過ぎていく中で少ないチャンスをものにした人がちらほら出始めましたが、グラサンは安定のNB( ̄^ ̄)ゞ
そのうち支部長がタチを捕獲!
ヤバっ(; ̄O ̄)
俺だけまさかのPNBNFが脳裏をよぎります!
それならばと大会参加賞で頂いたjackalのアンチョビミサイル110gオレンジゴールドを投入!
良く使い方はわからんですが、誘いのダートの動きだって事らしいのでまずは適当にしゃくってみますが、イマイチ使い方が分からない(笑)
潮の流れは早いみたいですがボトムをとりシャクシャクしてると
ん?
あれ?
なんか重くなったぞ!
こりゃ反対側の方と祭ったっぽい(´・Д・)」
ん?
だけどなんか引いてるし^_^;
ヒッツ(^O^)/してました(笑)
なんとか1本目!
(この祭った!ヒッツした!の描写は某ウナギなうさんのブログにありますので閲覧して頂けたら幸いです)
オフショアまさかのホゲリは回避できました( ̄▽ ̄)
その後も周りの方も修行で厳しい状況!
支部長はその後2本追加と鯖を追加
支部長ずり〜なんて言いながらグラサンもなんとか1本追加( ̄▽ ̄)
実はその間に事件が発生!
シャクシャクシャクシャクバキッ∑(゚Д゚)
えぇ〜Σ(゚д゚lll)
使用が2回目のロッドだったのですが(´・Д・)」
もちろん翌日イシグロに入院になりました(ー ー;)
今回は2タックル用意してったのですが、1本目は自分のタックル
2本目はモッさんにお借りしてましてまさかのアクシデントでしたが非常に助かりましたm(_ _)m
モッさんありがとうございました!
時間いっぱいまで元吉丸の船長さんがあちこち走ってくれてましたが、時間切れで帰港!
計量後に表彰式でしたが、今回の渋さの表れか1位の方は7本、2位の方は4本と規定の5本に達成出来ないぐらいに渋すぎのようでした!
参加者180人近くいたうち1/3〜1/4近くホゲリの方がいたように感じました(ー ー;)
出船前に船長の話だとまだ水温が高いのか定置網にシイラが入ってたって言ってたし(ー ー;)
状況は渋すぎて修行でしたが、すごく楽しかった( ̄▽ ̄)
また来年も出てみようかな!

本日の獲物
太刀魚2本
以上!
逝ってきました初参戦の駿河湾太刀魚ジギングバトル( ̄^ ̄)ゞ
某ウナギなうさんブログでは第7回超人オリンピックと書いてありました(笑)
タチジギ自体が2回目のトーシロのグラサンですが日本野鳥の会の支部長、KZさん、グラサンの3人で参戦です!
受付、開会式をへてヒトナナマルマル時出船!
今回は元吉丸さんにお世話になりました

事前の情報と船長の話ではルアーの反応が悪くPMBMFもあり得るとの事(; ̄O ̄)
とりあえず先ずは1本欲しい所!
そうこうしてるうちに最初のポイントでKZさん1本ゲッツ(^O^)/
事前の情報より状況が好転したのかなと思いきや、ここからが船上修行の始まり( ̄^ ̄)ゞ
シャクって、シャクって、シャクって、シャクリまくりますがPNB( ̄Д ̄)ノ
パターンも分からないまま時間だけが過ぎていく中で少ないチャンスをものにした人がちらほら出始めましたが、グラサンは安定のNB( ̄^ ̄)ゞ
そのうち支部長がタチを捕獲!
ヤバっ(; ̄O ̄)
俺だけまさかのPNBNFが脳裏をよぎります!
それならばと大会参加賞で頂いたjackalのアンチョビミサイル110gオレンジゴールドを投入!
良く使い方はわからんですが、誘いのダートの動きだって事らしいのでまずは適当にしゃくってみますが、イマイチ使い方が分からない(笑)
潮の流れは早いみたいですがボトムをとりシャクシャクしてると
ん?
あれ?
なんか重くなったぞ!
こりゃ反対側の方と祭ったっぽい(´・Д・)」
ん?
だけどなんか引いてるし^_^;
ヒッツ(^O^)/してました(笑)
なんとか1本目!
(この祭った!ヒッツした!の描写は某ウナギなうさんのブログにありますので閲覧して頂けたら幸いです)
オフショアまさかのホゲリは回避できました( ̄▽ ̄)
その後も周りの方も修行で厳しい状況!
支部長はその後2本追加と鯖を追加
支部長ずり〜なんて言いながらグラサンもなんとか1本追加( ̄▽ ̄)
実はその間に事件が発生!
シャクシャクシャクシャクバキッ∑(゚Д゚)
えぇ〜Σ(゚д゚lll)

使用が2回目のロッドだったのですが(´・Д・)」
もちろん翌日イシグロに入院になりました(ー ー;)
今回は2タックル用意してったのですが、1本目は自分のタックル
2本目はモッさんにお借りしてましてまさかのアクシデントでしたが非常に助かりましたm(_ _)m
モッさんありがとうございました!
時間いっぱいまで元吉丸の船長さんがあちこち走ってくれてましたが、時間切れで帰港!
計量後に表彰式でしたが、今回の渋さの表れか1位の方は7本、2位の方は4本と規定の5本に達成出来ないぐらいに渋すぎのようでした!
参加者180人近くいたうち1/3〜1/4近くホゲリの方がいたように感じました(ー ー;)
出船前に船長の話だとまだ水温が高いのか定置網にシイラが入ってたって言ってたし(ー ー;)
状況は渋すぎて修行でしたが、すごく楽しかった( ̄▽ ̄)
また来年も出てみようかな!

本日の獲物
太刀魚2本
以上!
Posted by グラサン at 12:06│Comments(2)
│オフショア
この記事へのコメント
来年こそは、チョキをださないように手を改造して臨みます。( ̄^ ̄)ゞ
明日の土曜日、出陣してきますね。
((((;゚Д゚)))))))
寒そう…
明日の土曜日、出陣してきますね。
((((;゚Д゚)))))))
寒そう…
Posted by 死舞蝶 at 2016年01月22日 06:16
死舞蝶さん
チョキ以外が出ないとダメっぽいですね(笑)
え?
明日の出陣はもしかして例のオフショアですか?
寒いと思いますが、頑張ってください( ̄▽ ̄)
チョキ以外が出ないとダメっぽいですね(笑)
え?
明日の出陣はもしかして例のオフショアですか?
寒いと思いますが、頑張ってください( ̄▽ ̄)
Posted by グラサン
at 2016年01月22日 18:12
